PROPMAN DESIGN 合同会社 | PROPMAN DESIGN LLC.


生成AIラボ
Generative AI Lab

生成AIを積極的に活用したデザイン制作に取り組んでいます。
We are working on design production that actively utilizes generative AI.

2025.01.16 無償で公開された...日本初の商用利用可能な日本語動画生成AI基盤モデル...「AIdeaLab VideoJP」を... ht ...
2025.01.05 あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願いいたします。 Happy New Year. Thank you for y ...
2024.12.26 Gensparkから...ホリデーギフトメール「Genspark Fashion Preview」が届いたので...早速いじって ...
2024.12.23〜26 バージョンアップした...「Pika 2.0」が無料で使える!?早速...試してみた...。 Scene Ingredie ...
2024.12.25 今まで触らずだった...動画生成AIサービス「PixVerse」をいじってみた...。 I had never used it ...
2024.12.24 12月18日にアップグレードした...「Microsoft Bing」の「Image Creator」をいじってみた...。 O ...
2024.12.24 Blog Propman MEMO 「ものづくり」備忘録?のアイキャッチ画像+αを... Midjourney・Flux・Ima ...
2024.12.18 機能アップした!?Imagen3を...ImageFXとGemini 1.5 Flashでいじってみた...。 Improved ...
2024.12.16 久しぶりに...バージョンアップした「Hailuo AI」をいじってみた... I played around with the ...
2024.12.16 久しぶりに...先日ブログでサイトの更新をお知らせした...「Dream Machine」をいじってみた...。 It's be ...
2024.12.15 日本のAIスタートアップ「RADIUS5」のイラスト制作支援ツール「Copainter」をいじってみた... I played ...
2024.12.13 Blog Propman MEMO 「ものづくり」備忘録?のアイキャッチ画像+αを... Midjourney・Flux・Ima ...
2024.12.13 Microsoftが開発した...次世代の3D生成AIモデル「TRELLIS」をいじってみた... テキストや画像から高品質な3 ...
2024.12.12 先日に引き続き...「FLUX lora」... https://replicate.com/ black-forest-lab ...
2024.12.12 手頃な価格のハードウェアを使用して...瞬時に高品質な画像を生成することを可能にした...オープンソースAIモデル「NitroF ...
2024.12.10 Xの生成AI「Grok 2」が...無料プランユーザーでも利用可能になった...。で...FLUXも使えるように... で ...
商業デザインにおける生成AIの在り方について
創造・創作・構想・構築はデザイナー=人間がすべきであり、アイテムやアイデアのヒントをサポートするのがAIであるべきだと考えています。
About the role of generative AI in commercial design
We believe that humans (designers) should create, create, plan, and construct, and that AI should support items and idea hints.
PROPMAN DESIGN 2024.01

制作 & 実験 & 検証中…お問い合わせください。
Currently under construction, testing and verification…Please contact us.





業務実績 アーカイブズ
Business Archives

過去の業務実績を随時更新中です。
We are constantly updating our past business results.





業務内容・範囲
Business Content・Scope







会社概要
Company Profile






BLOG:「ものづくり」備忘録? | Propman MEMO


ビジネスに役立つアイデアとヒント、日々感じたコト、AIの進化や気になったニュースをメモるブログ
A blog where I keep notes on ideas and hints useful for business, things I feel every day, advances in AI, and news I’m interested in.


  • 2025.01.15 Stability AIが…2025年1月8日にNVIDIAと提携し… 革新的な3D生成モデル…「Stable Point Aware 3D」を発表した…。 […]

  • 2025.01.06 あけましておめでとうございます。 本年も…気になるビジネス情報(特に生成AI関連)を中心に… […]

  • 2024.12.18 Googleが…画像をアップロードすることで新しい画像を生成する… 画像生成AIアプリ「Whisk」を発表…。 […]

  • 2024.12.17 Midjourneyから…自分の好みに合わせてAI画像生成モデルをカスタマイズできる新機能… 「Profiles and […]

  • 2024.12.17 Googleが…動画生成AI「Veo 2」を発表した…。 「Veo」と比べると…解像度が4倍 & 長さが6倍以上に! […]

  • 2024.12.15 画像生成AI「Midjourney」が複数ユーザーがストーリーを共有可能な… […]

  • 2024.12.14 14日…停止していた「Sora」新規登録を再開した模様… 2024.12.12 […]

  • 2024.12.14 Adobe Camera Raw β版で利用可能な… Adobe Photoshop(またはAdob​​e Bridge)で機能する… […]

  • 2024.12.13 生成AIを活用することで…クリエイティブな漫画を生み出す手助け?をする… […]





私たちができること
Way of Thinking



ロゴ・パンフレット・カタログ・看板・内装・展示会・Web・動画…

企業の販売を促進する為には一貫したブランディングが不可欠です。

VI・CI:アイデンティティを構築・統一・維持・管理していくことが、

他社との差別化やお客様の信頼を勝ち得る一番の近道だと考えます。

個別案件でのご相談も、お客さまの企業理念とご要望を適切に理解し、

「PROPMAN:裏方・道具方」として、 迅速・丁寧に対応致します。


Logo, pamphlet, catalog, signboard, interior, exhibition, web, video… Consistent branding is essential to promoting sales for your company. VI/CI: Building, unifying, maintaining, and managing identity is We believe this is the shortest way to differentiate ourselves from other companies and win the trust of our customers. Even when consulting on individual projects, we properly understand the customer’s corporate philosophy and requests. PROPMAN: As a behind-the-scenes person and tool person, we will respond quickly and carefully.

小規模事業者さまの販売促進・広報活動を応援しています。
We support the sales promotion and public relations activities of small businesses.

PROPMAN DESIGN 合同会社 代表 早川 高義
PROPMAN DESIGN LLC. Representative HAYAKAWA TAKAYOSHI



information


画像生成AIのこと!お問合せください。

当社は2023年より、画像生成AIを活用したデザイン制作に積極的に取り組んでいます。進化のスピードが加速し、日々「深化」していく生成AI。 当社も日々新しい情報を取りながらトライアンドエラーの毎日ですが…私ど…

看板のこと!お気軽にご相談ください。

長年、サイン資材メーカーとサイン資材販社の拡販プロジェクトに参画しています。サイン業界…35年の経験と実績と小規模看板会社から大手サインメーカーとのネットワークで、ガラス面サイン・スタンド看板・袖看板・欄間看板・野立看板…

インターネット展示会.TVを応援しています。

「インターネット展示会.tv」と提携し 『がんばろう!展示会』プロジェクトに参画しています。出展・ブース・動画撮影〜運営・展示会前後のサポート含め、 国内及び海外出展をフルサポートいたします。 インターネット展示会.TV…

PROCESS "C" 2020

  • 00 communicate
  • 01 conceive
  • 02 calculate
  • 03 construct
  • 04 circulate